ジ~、ジジジ、ジ~ジ~・・と。

本日は午後から給与明細の印刷です。
私たちは子会社・関係会社も合わせて4社分の給与計算を行っています。給与明細を印刷し、切り分け、仕分けし、配布の準備まで行うと半日では終わらない。しかも、ここに至るまでの処理が先月、今月と少々キツかった。私が、というよりスタッフに負担をかけたことが。特にK子さんにはパートタイムでありながら相当な残業と休日出勤を強いる状況になってしまった。それが私には本当に心苦しい。
しかし、より良い仕事をしようと私たちが取り組んでいる様々なコトが徐々にカタチになってきている。数ヵ月後には成果がはっきりとしたカタチになっていると確信している。今は「生みの苦しみ」だと思いたい。
話は変わって今日、浜北工場のY工場長(通称マー兄)にもらった。

「お子さん、車が好きですよね」と言って持って来てくれた。見た目と違って(失礼!)気がきくね~。ありがとう!アメリカ製のミニカーセット。ワタシ好み。息子なんかにやるのが惜しい。
マー兄に聞くと、昨日春野町で行われた「
第二回オールドカーin K’z ROAD」に参加してきたらしい。当然、彼の愛車を駆って。
その愛車については一昨年の7月に紹介した。改めて写真で見ても惚れ惚れするカッコよさ。
そのイベントの中で来場者投票によるコンテストがあり、何とマー兄の車が1位になったとか。ミニカーはその景品らしい、多分。シャイなマー兄はインタビューで「来場者の目に触れやすい場所に置かせてもらっただけ」と謙遜したらしいが。おめでとうございます。