愛用するオメガのスピードマスター・プロフェッショナル。
ゼンマイ切れから約1ヵ月。オーバーホールの任務を終え無事帰還いたしました。竜頭を始め各部の動き明らかに違う。気持ち良い節度。時刻の精度も誤差が殆ど出ない優良児に復活。傷だらけだった風防もピカピカ。使い始めて13年。ますます深まる愛着。頼むから今度は10年もって下さい!

で、気になるオーバーホールのお代は5万円也。嬉しい税込み。修理前には「5万5千円くらいでしょう」と伝えられたが、修理後には「2回目のご利用なので5千円お値引きします」とプライスダウン。何という良心的さ!ありがとうございます、
宝生堂さま。某老舗貴金属店A堂とは大違いだ。
オーバーホール中に身に付けていたのはコレ。

G-SHOCKのスポーツライン「G-LIDE」シリーズのモデルGLX-5600。「G-LIDE」シリーズの中でもシンプルなデザインが好き。基本サーフィン用。タイドグラフとムーンデータが「波」気分を盛り上げる。サーフボードをモチーフしたデザインがバンドにさり気に施されている。コレも大のお気に入りであります。
でも、やっぱりスピードマスターの方がシックリくる。