拙速は巧遅に勝る

拙速は巧遅に勝る
建設業では一括有期事業の対象となる個々の工事を始めた場合、工事開始の翌月10日までに前月に開始した工事を「一括有期事業開始届」により管轄の労働基準監督署に提出しなければいけません。労災保険の成立を届出するための書類であり、解体工事や土木工事を請負う当社も毎月提出しています。

この届出を作成していた以前の担当者は些末にこだわるあまり提出期日に遅延することが常態化していた。小さい穴に気を取られ過ぎて目の前の大きな穴に気付かずにハマる。そんな残念な感じ。退職により担当が変わり今はどうか?何の問題も無く毎月の提出期日が守られています。6月分も既に提出済み。後で何とでもなる些末より要所を押さえるコト。いくら完璧を目指したところで期日が守られないのはNG。全てが言い訳になる。

拙速は巧遅に勝る。若手と呼ばれる時期のうちに身に付けて欲しい習慣です。


同じカテゴリー(職場のひとコマ)の記事
お蔵入りからの復活
お蔵入りからの復活(2017-01-13 12:09)

季節感の到来と喪失
季節感の到来と喪失(2017-01-12 17:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
拙速は巧遅に勝る
    コメント(0)