e-Taxでダイレクト納付

e-Taxでダイレクト納付
お上のやっているコトを褒めるのは好きじゃないが・・。

当社は4月決算。従って本日が法人税、消費税、法人住民税の納付期限。法人税と消費税はe-Tax(イータックス)の「ダイレクト納付」で納付を済ませました。操作は至って簡単。余りにもあっけなく納付まで完了するため「本当にちゃんと出来ているのか?」と逆に不安になる。それくらいe-Taxの使い勝手は良くなっていると思う。

それに引き換え地方税。eLTAX(エルタックス)のいうe-Taxもどきのヤツもあるが、極めて使い勝手が悪い出来損ない。しかも電子納税は殆どの市町村が対応してないし(静岡県内はゼロ)。使えね~。結局は銀行の窓口納付になった。そもそも地方税は市町村ごとにシステムがバラバラなのは何故なのか?基本的な税の仕組みはどこの自治体も同じようなもの。システムを全国共通にすればいいのに。意味ね~。地方自治体には俯瞰的な視点から見た合理化とか経費削減の観点が全く欠落している。それこそ多大なる税金の無駄遣いだと思う。


同じカテゴリー(職場のひとコマ)の記事
お蔵入りからの復活
お蔵入りからの復活(2017-01-13 12:09)

季節感の到来と喪失
季節感の到来と喪失(2017-01-12 17:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
e-Taxでダイレクト納付
    コメント(0)