本日は定期健康診断の前半の部。

同線を変えたりしてスムーズに流れているようでいて、実際に自分自身が受診してみての感想は、逆に待ち時間が長い。何故だろう・・?健診機関の方で微妙に人を減らしてない?それで渋滞できてない?来週の後半の部に向けての要改善事項です。
昨晩は久し振りに家族が起きている時間に帰宅。

ミュージックステーションという番組に「ピコ太郎」なる方が出ていて、初めてこの方の存在を知る。が・・、下は幼稚園の娘さまから上は四十を越えた奥さままで皆知っている!ということに愕然。5歳の娘さまがよく「パパ~、あっぽっぺ~」とか口走っていたのはコレだったのかー!と、恥ずかしながら、今気付きました。
で、家族が寝た後、一人晩酌をしながらアタマの中を流れていた曲。
河島英五の「時代おくれ」。私、ほとんどテレビを見ないものですから。ネットサーフィンもゴシップ系の週刊誌も好きじゃないものですから。敢えて見ない訳ではなく、そもそも興味が無い。けど、時代おくれになってますね、明らかに。別にいいけど。