先日送付した暑中見舞いを兼ねたご案内。1万1100通送付したところ今日、約500通が宛どころ不明などで戻ってきた。あくまで現時点ですから総数としてはもう少し増えるでしょう。しかし、全体の5%というのは最近3年以内に当社をご利用のお客様から抽出している割に多く感じる。
今までも同じデータベースでDMなど送っているハズなのにメンテナンスはされてなかったのか?せっかく所持しているお客様の情報ですから、もう少し能動的にメンテナンスする必要がありそうです。放置したままでは無駄になった郵便料金以上に営業的に勿体無い。コストと手間から実際に出来る良い方法ないかな?