
今日もエナジー注入しながら通勤。
このところ情けないことに午前様一歩手前の状態が続いています。やっているコトは対して変わらないのにそういう状態ということは、要領が悪いのか、老化なのか、退化しているのか、そういうコトでしょう。
昇給の処理や
社員総会は終わったが、夏季賞与の計算、子会社のヤツも含めた決算、株主総会、などなど。まだしばらくは続きそう。ということで、毎朝、近所のコンビニで買ったエナジードリンクを飲みながら通勤するのも習慣化している。
サーフィンの師匠でもある営業部のH君は様々なエナジードリンクへの造詣が深く飲み比べをしているようだが、私の場合は写真のモンスターエナジー・アブソルートリーゼロ一本槍。色々と浮気をしないのは、「これさえ飲んでいれば大丈夫!」と思い込むことも重要でして。まあ、エナジードリンクなんて所詮気休めですから。気持ちの問題です。
そのH君と
打ち合わせして決めたのが、今年の社員総会でBGMを使おうということ。
ともに音楽好きを自認するH君と私。お互いの趣味に走り過ぎるとマニアックになる。やはりメジャーどころの方がBGMに相応しいということで、休憩時間はマイケル・ジャクソン、部門発表の間はローリング・ストーンズを使ってみた。社員総会の内容に関しての満足度はさておき、BGMはメリハリや雰囲気作りに多少効果はあると思うのですが・・。気付いた人いるのかな?