覆轍

覆轍
今年こそは抜かりなく・・。

今日は11月に実施する健康診断の問診票を配布しました。昨年は健診機関を変更。個人的には良かったと思える面も多かったが、クレーム的な声も多数聞いた。細かく言えばキリがないが、要するには女性に対する配慮が少々足らなかったということか。申し訳なさと悔しさを感じた。

今年こそは!と健診機関にはその辺の改善要望を具体的に伝える。今回は婦人健診もオプションとして健診メニューに新たに加えたので尚更。昨年と同じ轍を踏むことは絶対にありません。



同じカテゴリー(職場のひとコマ)の記事
お蔵入りからの復活
お蔵入りからの復活(2017-01-13 12:09)

季節感の到来と喪失
季節感の到来と喪失(2017-01-12 17:43)

この記事へのコメント
おはよ~!

最近は仕事がスムーズに進んでいるようですね。時間に余裕が持てる事は、自分自身に余裕が出たということでしょうか?

『途を極めた人』

何か、自分に当てはまるので“恐い”です!。

いい加減=言い訳、中途半端=愚痴 自分に当てはまります。

大きな半紙?プレートにして、私に寄贈してくれませんか?

会社の壁に貼りたいです。

個人プレーの今の時代にこそ、必要な“言葉”かな!

道を極める事は出来ないけど、近づく事は出来そう!
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2013年11月01日 07:35
おやじさん、こんにちわ。

戒めとして見えるところに常に掲示したいような言葉ですね!
Posted by keylargokeylargo at 2013年11月02日 10:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
覆轍
    コメント(2)