昨日の夜、経営会議の後、仕事をしていると・・
恐い人が・・

と思ったら、磐田のA工場長でした。
いつもとちょっと雰囲気が違うのは、「メガネを買った」と、得意げに。レイバンのフレームに茶色のグラデーションが入ったレンズ。でも、歳なので遠近両用。

カメラを向けると、「今日は、写真は勘弁してくれ。髪型が決まってない。」とつぶやく。
アナタ、髪型って・・。

勘弁してくれって言いながらポーズとってるじゃん!ちょっと!そのメガネ、似合いすぎ!ただでさえ人相が・・・なのに、さらにコワくなったね。「
二瓶(にへい)組長」みたいだ。
二瓶組長といえば思い出が・・。
昨年、社員旅行で東京に行ったとき、宴会の後、上で紹介したA工場長と一緒に五反田に繰り出しました。とある飲み屋で飲んでいると店の入り口からこちらを何も言わずジィ~ッとにらむコワい人が・・。「ヤ・バ・イ!ワタシたち、何か気に障ることしましたっけ~~!?」
お店の人に聞くと、「二瓶組長」というその界隈では有名な方とのこと。プロレスラー兼風俗店経営者で、その風俗店のお客を呼びに来たらしい。あ~、よかった。酔いも醒めたよ。あれから1年半経つけど、あのルックス・・、今だ脳裏に焼きついてるね。

右が二瓶組長。グーグルで探したけど、いい写真がなかった。これじゃよくいる普通に恐い人。
実物はこんなもんじゃないんです!10万人に1人級の怪しげに恐い顔でしたよ!!
それに比べれば、A工場長なんて可愛いジャニーズに見えるね。