物忘れの原因?

物忘れの原因?
おっ!出てきた。分かるかな?

昨年、家内の実家から株分けしてもらい自宅脇に植えた茗荷(ミョウガ)。今日、雑草を取っていると新しい芽が出てきているのを見つけました。茗荷は夏の味覚として凄く好きなのですが買うとなると結構高い。出始めの頃など1個50円くらいするでしょう?主菜的なものではないから買ってまで食べたいと思わないし・・。放っておいて勝手に生えてくるだけですが、そんな田舎らしさに感謝です。

ところで、「茗荷を食べると物忘れをする」という俗説があります。私の物忘れがヒドいのは、トシのせいではなく茗荷を沢山食べているのが原因でしょうか!?


同じカテゴリー(菜園談義)の記事
今日こそはーっ!!
今日こそはーっ!!(2016-11-20 17:57)

一日遠き小春日和
一日遠き小春日和(2014-11-24 12:19)

山茶花と空
山茶花と空(2014-11-06 08:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
物忘れの原因?
    コメント(0)