犬の十戒

犬の十戒
「犬の十戒」って知ってますか?私も詳しくは知りませんが作者不詳のまま広まった英文の詩です。犬から人へ、メッセージを伝えるかたちでつづられています。日本語訳は色々あり、訳者によって微妙にニュアンスが異なります。興味のある方はウィキペディアとかで原文を参照してみて下さい(以下の訳は以前毎日新聞に掲載されたものを引用。原文と対比すると結構意訳かな。でも、ウィキペディアにあるような直訳よりシックリきませんか?)

 一  私と気長につきあって下さい。
 二  私を信じて下さい。それだけで私は幸せです。
 三  私にも心があることを、忘れないで下さい。
 四  言うことを聞かないときは、理由があります。
 五  私に、たくさん話しかけて下さい。
    人の言葉は話せないけどわかっています。
 六  私を叩かないで。
    本気になったら、私の方が強いことを忘れないで下さい。
 七  私が年をとっても、仲良くして下さい。
 八  あなたには学校や会社もあるし、友達もいます。
    でも、私にはあなたしかいません。
 九  私は、10年くらいしか生きられません。
    だから、できるだけ私と、一緒にいて下さい。
 十  私が死ぬとき、お願いです、そばにいて下さい。
    そしてどうか覚えていて下さい。
    私があなたを、愛していたことを。

ペットを飼うにあたっての心構え的に引用されることもありますが、意味はもっと深いでしょ。犬だけじゃない、人に置きかえて考えても、決して忘れてはいけない約束じゃないでしょうか?

※ちなみに、写真は我が家のドリー君(8歳のラブラドール)です。



同じカテゴリー(私的よもやま話)の記事
オーマのマグロ
オーマのマグロ(2018-06-06 18:08)

数え日
数え日(2016-12-21 12:01)

俯瞰する
俯瞰する(2016-12-17 10:00)

いつかは献血
いつかは献血(2016-12-06 17:19)

協力会の在り方
協力会の在り方(2016-11-23 12:18)

躍進寮と札の辻
躍進寮と札の辻(2016-11-18 12:09)

この記事へのコメント
こんにちは。
「犬の十戒」がベースとなっている映画「犬と私の10の約束」、観に行きましたよ。
映画館で号泣しました。

我が家でも、ミニチュアピンシャー(2歳)を飼ってます。
この「十戒」を子どもたちに読ませて、それから飼い始めました。
大切に守っていきたい、素敵な言葉だと思います。


ところで・・・↓ブログを拝見していて判明した、Tさんの「アクティブっぷり」に驚いてます(笑)。
Posted by あんこーる at 2009年09月25日 16:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
犬の十戒
    コメント(1)