今日こそはーっ!!

keylargo

2016年11月20日 17:57

先週末は宿泊研修。来週末は宿泊の忘年会。その先も色々と予定は決まっている。このところ週末は仕事と行事続きでなかなか思うようになりません。

先々週に続き、今日こそはーっ!!という気分。やはり行っておくしかありません。

約2時間半。午前10時の満潮とともに波が無くなり、やや物足りなくも終了とする。

とはいえ、冠雪した富士山を眺めながらのサーフィン。十分に堪能。少し日焼けした。


帰宅してからも、今日こそはーっ!!と休む間はありません。

気になっていた畑の除草。今日こそは除草剤を撒かねば。

約2時間。ふ~、終わった。数週間して草が完全に枯れたら耕運機で起こす。これで正月はきれいな状態で迎えることが出来るでしょう。しかし、ひたすら除草するのみの休耕農地。何とかしたい。

雑草に交じって咲くカタバミ。しばし癒される。やっぱり花はいいねぇ、人と違って喋らないから。って、それは昨日も言ったか。


さて、それでは家族サービスの時間。

今日はオーソドックスにお散歩。お子様二人と長めの散歩に行きましょう。

神社でひとしきり遊ぶ。散歩なのに何故かぬいぐるみと手作りのおもちゃを手放さない娘さま。途中からは案の定、「パパぁ~、もってってぇ~」となる。

新東名の浜北IC近くにある牛小屋。人に慣れた「おウシさん」が愛嬌あって可愛い。お子様たちも食いついて離れません。

屋台おおど・・?気になる店発見!歩いても行ける距離だし、今度行ってみなければ。

お散歩に出発して既に1時間半経過。あの~、さすがにそろそろ帰りたいんですけど。


とまあ、とりあえず満足です。

関連記事